子ども・からだ・表現-豊かな保育内容のための理論と演習-<改訂2版> 【目次】

1章 からだの表現 こんなところに・・・あんなところに・・・

  1. みつけたチューリップ
  2. ともにすごす
  3. K君とダンボール
  4. 忍法,かかわりの術
  5. 静かな,あいさつ
  6. 鳥になってみよう
  7. “あいだ”
  8. 雨の日のかたつむり

2章 子どもの身体表現の特性と発達

  1. 「身体表現」は好きですか
  2. 「身体表現」ってなに
  3. 「あらわれ」と「あらわし」
  4. 子どもの日常的な「あらわれ」と「あらわし」
  5. 子どもの創造的な「あらわし」
  6. 「あらわし」から「あらわれ」へ
  7. 子どもの創造的な「あらわし」の段階
  8. 子どもの身体表現を育むために

3章 子どもとかかわる“柔らかなからだ”

  1. どんな“からだ”なのか
  2. M先生の保育エピソード
  3. “からだ”でかかわりながら育つ
  4. なぜ“柔らかなからだ”なのか
  5. どうしたら耕すことができるのか
  6. “からだ”が反応しない
  7. 第1回ワークショップ:“送る~受ける”
  8. 第2回ワークショップ:“一緒に”
  9. K先生の保育エピソード
  10. 感じ,考え,変わっていくプロセス

4章 演習ノート:身体表現・ともに育む

表現遊び 1 からだ
表現遊び 2 動き
表現遊び 3 音
表現遊び 4 身近なもの
表現遊び 5 かかわり
表現遊び 6 イメージ
表現遊び 7 絵本
「身体表現遊び」Q&Aで再確認

5章 いっしょに表現する活動

  1. 1年間の取り組み
  2. 公開された保育から
  3. 運動会
  4. 育ちの発表会
  5. 表現での育ちあい

6章 解説:身体表現をとりまく問題

  1. 領域「表現」と身体表現
  2. 保育者養成の問題