新版 生涯スポーツと運動の科学

book0052

新版 生涯スポーツと運動の科学

(book0052)

体育・スポーツ・健康科学テキストブックシリーズ

監修

上杉 尹宏 (北海道東海大学 名誉教授)
晴山 紫恵子 (北翔大学短期大学部 名誉教授)
川初 清典 (北海道循環器病院心臓リハビリセンター長 北翔大学教授・北海道大学名誉教授)

編著者

侘美 靖 (北海道文教大学大学院 教授)
花井 篤子 (北翔大学 教授)

執筆者

井瀧 千恵子 (弘前大学大学院 教授)
井出 幸二郎 (北翔大学 教授)
上田 知行 (北翔大学 准教授)
大宮 真一 (北翔大学短期大学部 准教授)
大森 圭 (北海道文教大学 教授)
沖田 孝一 (北翔大学 教授)
小田 史郎 (北翔大学 教授)
笠師 久美子 (北海道大学病院薬剤部 DI室・臨床業務支援室副薬剤部長・博士(歯学) NST専門薬剤師)
川初 清典 (北翔大学 教授・北海道大学名誉教授)
小松 信隆 ((株)ウエルネスプランニング札幌)
侘美 俊輔 (稚内北星学園大学 准教授)
藤野 恵美 (修紅短期大学 非常勤講師)
増山 尚美 (北翔大学 教授)
村岡 卓哉 (北海道文教大学 准教授)
山本 敬三 (北翔大学 教授)

書籍データ

【判型】 B5
【ページ数】 236
【図表】 図96 表44 写真40
【発行日】 2016年3月刊行

目次はこちらからご覧ください

序文

近年、科学技術やIT環境が飛躍的に発展するなかで、人々が健康で幸せに生きていくことの有り様が改めて問い直されている。運動不足が話題になる中で、子どもから高齢者までがスポーツや運動を生活の一部として楽しみながら実践し、個々の健康状態のみならず家族や地域社会全体との結びつきや健康文化の価値を高めようとする「生涯スポーツ」への取り組みは、今後ますます重要となる。
2006年4月に『生涯スポーツと運動の科学』の初版が世に出てから約10年が経過した。この間、わが国における健康増進やスポーツ・運動を取り巻く環境にも変化があらわれ、新たな課題や健康問題への早急な取り組みが必要とされている。
第1に、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催決定による影響である。この決定を受けて、なお一層の競技力向上とスポーツ人口の拡大を後押しすると思われるが、栄養、運動、休養のバランスの取れた科学的トレーニングの実践がこれまで以上に重要とされるであろう。
第2に、新たな健康問題への対処である。かつてはわが国の全世代で肥満や生活習慣病の増加について危惧されていたが、近年では特に若い女性の摂食障害や低体力、高齢者の運動機能低下が新たな健康問題となっている。また高齢者にとっては、介護予防や認知症の予防・改善のためにも運動への積極的な取り組みが期待されている。
第3に、災害発生後の運動実施に向けた対応である。2011年3月の東日本大震災後の混乱を経験し、そこから見出された知見を通して、災害発生後の被災地での保健・健康増進、とりわけメンタルヘルスや睡眠確保の面からも運動実践の重要性が明らかとなりつつある。
以上のような、わが国の様々な生活環境の変化や健康問題解決のためには、正確な健康知識の普及と臨機応変で意欲的・積極的に取り組むことのできる指導者養成が重要である。本書は、こうした健康課題への運動実践による取り組みに立脚して執筆されている。
本書I部では、健康と運動・スポーツの関わりやからだのしくみについて、生理学的観点から要点をまとめた。II部では安全で効果的であり、しかも継続性を高めるための魅力的な運動指導の要点と心身への影響を概説した。III部では、ライフステージや生活環境、個々人の身体特性、さらに地域の特性に応じた優れたスポーツ実践の事例と指導者としての留意点を紹介した。
本書が、スポーツや運動のもつ魅力と能力を理解し、さらに人生を豊かにするために人々を「生涯スポーツ」へと誘う力量を備えた有能な指導者養成に貢献することを期待してやまない。
新訂版の完成には、多くの皆様の支援を頂きました。特に初版編集者であった上杉尹宏氏、晴山紫恵子氏、川初清典氏に本書の監修を賜りました。編集者および執筆者一同から深く感謝の意を表します。

2016年1月

編集者
侘美 靖
花井 篤子

在庫状態 : 在庫有り
¥3,080(税込)
数量